大学案内2019(キャリア教育サポートセンター)
14/16

13豊かな自然に抱かれた本学部・大学院は、衣・食・住の要である“繊維”に根ざした伝統的な科学技術を背景として、学際的先端科学技術のさらなる展開を図り、21世紀における文化創造科学技術を開拓します。さらに、優れた人格と国際性を有し、未来を創造しうる、広い視野と高い能力を持つ技術者、高度専門職業人、研究者を養成します。そして、地球環境と共生し、人類社会の発展と平和、福祉の向上に資することを理念とします。上田キャンパス繊維学部・4学科◇先進繊維・感性工学科 ◇機械・ロボット学科 ◇化学・材料学科 ◇応用生物科学科 (平成28年4月改組)※2019年卒業予定者は、改組前の繊維学部 繊維・感性工学系-・先進繊維工学課程・感性工学課程 機械・ロボット学系-・機能機械学課程・バイオエンジニアリング課程 化学・材料系-・応用化学課程・材料化学工学課程・機能高分子学課程 応用生物科学系-・生物機能科学課程・生物資源・環境科学課程を卒業します【大学院】理工学系研究科 (繊維) 修士課程Recruiting Data【繊維学部】平成28年度卒業生『地域別就職状況』平成28年度卒業生『業種別進路状況』医療、福祉 2.8%教育、学習支援業1.4%電気・ガス・熱供給・水道業 4.2%複合サービス事業1.4%建設業 1.4%製造業 54.9%情報通信業 8.5%運輸業、郵便業 1.4%卸売業、小売業 4.2%不動産業、物品賃貸業1.4%公務 11.3%その他 7.0%就職者71人中国・四国 1.4%北海道 1.4%東北 1.4%首都圏 32.4%長野県 28.2%東海 26.8%近畿 8.5%平成28年度卒業生『地域別就職状況』平成28年度卒業生『業種別進路状況』北陸 0.6%東北 0.6%関東 48.5%長野県 18.3%東海 20.1%近畿 11.8%学術研究、専門・技術サービス業0.6%運輸業、郵便業 0.6%医療、福祉 0.6%教育、学習支援業 1.8%サービス業 1.2%複合サービス事業 0.6%卸売業、小売業 2.4%建設業 1.8%公務 0.6%情報通信業3.0%製造業 87.0%就職者169人□修士課程(繊維学専攻、生命医工学専攻) (平成28年4月改組)総合理工学研究科

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る