Shinshu University Social Responsibility Report 2016-2017
27/28
26SHINSHU UNIVERSITY SOCIAL RESPONSIBILITY REPORT 2016−2017問合せ先一覧 /信州大学知の森基金信州大学知の森基金信州大学知の森基金企業・団体・個人学生社会と連携した人材育成の好循環1.銀行振込2.クレジットカード3.古本募金いずれもホームページよりお申込いただけます1.奨学金事業◦入学サポート奨学金(40万円×20名) 経済的理由により修学が困難な学生に給付します。◦大学院奨学金(30万円×10名)2.グローバル人材育成支援◦学生の海外活動支援(総額1,520万円)◦外国人留学生への経済支援(総額780万円)※数値は、2016年度の支援実施計画に基づく■寄附者への特典いただいたご寄附は税制上の優遇措置の対象※となる他、寄附者の皆様への感謝を込めて、寄附総額に応じて、以下の例に挙げるほか数々の特典をご用意しています。◦信州大学知の森基金HPへご芳名掲載(希望者) ◦学長懇談会へのご招待 ◦感謝状・記念品の進呈信州大学知の森基金事務局〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1 TEL 0263-37-2088 FAX 0263-37-3049知の森基金検 索 「知の森基金」は、信州大学が学生の修学環境の整備をはじめ、時代を見据えた教育、研究、地域連携、国際貢献を推進、深化させる活動の支援を目的として2013年に設立されました。大学の主役である学生の学びを支援する基金として、学生に対する奨学支援や海外活動支援、留学生の経済支援等に活用させていただいております。 公的財政のみに頼って大学運営をする時代ではなくなった今、次代を担う学生の学びを継続して支援するためにも、今後とも格段のご協力を賜りますようお願い申し上げます。http://kikin.shinshu-u.ac.jp※詳しくはホームページをご覧ください。また、ご寄附の方法などはお気軽にお問い合わせください。寄附によるご支援知の森基金による人材育成支援企業・団体等、社会で活躍できる有為な人材を送り出す※信州大学への寄附金のうち、個人の方からいただいたご寄附(古本募金を除く)は、入学サポート奨学金に充当させていただきます。 このご寄附は、所得税の税額控除もしくは所得控除の対象となります。(ご自身にとって有利な制度をお選びいただけます。) 併せて、お住まいの都道府県・市区町村によっては個人住民税の税額控除の対象となります。法人の場合、全額を損金に算入できます。
元のページ