地域と歩む|信州大学地域戦略センター
ページ数:76
このコンテンツを閲覧するには、FlashPlayer9.0.20以上がインストールされている必要があります。またJavascriptを有効にする必要があります。

目次
- 目次
- 第1章 信州大学の地域貢献 信州大学の地域貢献の概要
- 第2章 地域と歩む。(長野県の事例) 信州大学広報誌「信大NOW」連載特集記事より(2011年~)
- 其の壱 飯山市との事例(2011.03.25)飯山小菅地区の伝統・文化を掘り下げる
- 其の弐 大町市との事例(2011.09.30)大町市と進める“岳のまち”づくり
- 其の参 伊那市との事例(2012.01.31)伊那市と進める里地・里山キャンパスづくり
- 其の四 安曇野市との事例(2012.03.30)安曇野と人文学部 ほか
- 其の五 長野市との事例(2012.05.31)伝統を活かし新たな“食”づくり ほか
- 其の六 須坂市との事例(2013.09.30)“歴史と自然の香るまち” 須坂市と信州大学
- 其の七 上田市との事例(2014.01.31)蚕都から学術・産業都市へ 上田市の発展と共に刻む歴史 上田市と信州大学
ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76