イベント 2025.02.25

(終了しました)【3/10開催】「海外展開におけるJETROの支援メニューとその実例」・R6年度成果報告会

信州メディカル産業振興会は、AMED優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業の一環として、
第64回 医療機器開発全般セミナー・成果報告会を開催いたします。

第一部では、独立行政法人日本貿易振興機構長野貿易情報センター諏訪支所支所長の荒井 慎哉 氏を講師にお招きして、
「海外展開におけるJETROの支援メニューとその実例」についてご講演いただきます。

第二部の成果報告会では、海外展開事例の紹介をいたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
25310_No.64_seminar_Flyer.jpg
___________________________

 第64回 医療機器開発全般セミナー・成果報告会 
___________________________ 

日時:2025年3月10日(月)14:30~16:30
開催場所:信州大学 松本キャンパス 旭総合研究棟9階 講義室C
/ZOOMウェビナー(ハイブリッド開催)


スケジュール:
第一部「海外展開におけるJETROの支援メニューとその実例」 (14:30~15:30)
講師:荒井 慎哉 氏(独立行政法人日本貿易振興機構長野貿易情報センター諏訪支所支所長)

第二部 成果報告会(15:30-16:30)
海外展開事例の紹介
1.AssistMotion株式会社 代表取締役 橋本 稔 氏
2.株式会社スキノス 取締役 角田 哲啓 氏
3.株式会社ナフィアス マーケティングマネジャー 柚木 真 氏

【海外展開事例の企業】
AssistMotion株式会社 https://assistmotion.jp/
株式会社スキノス https://www.skinos.co.jp/
株式会社ナフィアス https://www.nafias.jp/

申込URL(ZOOMウェビナー)または二次元コードからお申込ください:
現地参加 ⇒  https://forms.gle/68ETNu83ocCAZBQv6 より  3月5日(水)まで
WEB参加  ⇒  https://tinyurl.com/25bzvmqb より  セミナー開始前まで

※入れない場合・ご質問等は、事務局宛てに以下の必要事項をご記入の上、メールをお送りください。
E-mail:smia@shinshu-u.ac.jp
----------------------------------------<記入欄>---------------------------------------------
件名「第64回医療機器開発全般セミナー申込み」
氏名:
所属機関/会社名:
所属部門・役職:
メールアドレス:
参加方法:現地参加 or WEB参加
-------------------------------------------------------------------------------------------------
※メールでの申込締切日:3月5日(水)
※ご登録いただいた個人情報は、本セミナーに関する事務連絡に使用させていただきます。

チラシはこちらからダウンロードしてください
25310_No.64_seminar_Flyer.pdf

ご不明な点等ございましたら、以下までご連絡ください。
【連絡先】
信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 URA室
(信州メディカル産業振興会 事務局)
TEL:0263-37-3421 FAX:0263-37-3425
MAIL:smia@shinshu-u.ac.jp
担当:高橋、勝俣