(10/8更新)【募集】2025年度後期の募集について
2025年08月01日
2025年度後期 市民開放授業の募集については、こちらの募集案内(10/8更新)をご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆10/10(金)以前の情報についてのみ、掲載いたします。
【10/7 追記(休講):全学教育センター】
休講情報を追記しました。(募集案内「9ページ 5行目」)
全学教育センター:G3E12402 電磁気学 三澤 透 金3
→10/10(金)休講 補講についてはオンデマンド(eALPS)で実施
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【10/1 追記:人文学部】
変更を追記しました。
人文学部:
L2961700 英語ライティングⅡ 木1 人204
→不開講
L2961901 英語コミュニケーション初級Ⅱ 月2 人206
→担当教員「MITCHAM RODERICK ELLIS」に変更
L2962100 英語コミュニケーション中級Ⅱ 水1 人204
→曜日・時限「水1」から「木5」に変更
→担当教員「MITCHAM RODERICK ELLIS」に変更
L2962300 英語コミュニケーション上級Ⅱ 木2 人204
→担当教員「MITCHAM RODERICK ELLIS」に変更
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【9/26 追記:理学部】
変更を追記しました。(募集案内「11ページ 下から6行目」)
理学部:SA621300 幾何学特別講義Ⅰ 玉木 大 木3
→初回(10/2木)のみ「eALPSオンデマンド授業」へ変更。承認印(サイン)は10/9にお願いします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【9/24 追記(休講):人文学部】
休講情報を追記しました。(募集案内「10ページ 下から5行目」)
人文学部:L2960700 書道芸術Ⅱ 大島 武 月3月4
→9/29(月) と10/6(月)休講、初回授業は10/14(火)(振替授業日で月曜授業実施)からになります
補講については後日ご連絡します
※初回授業が受講登録期間後となるため、登録を希望される方は、10/10(金)までに総合窓口(学務部学務課教務グループ)へ事前にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【9/22 追記(休講):理学部】
休講情報を追記しました。(募集案内「12ページ 6行目」)
理学部:SD504300 火山学 齋藤 武士 金2 →10/3(金)休講
------------------------------------------------------------------------------------------------------
募集案内等に記載の書類等は、以下より印刷・ご確認をお願いします。
印刷が難しい方は受講窓口に用意がありますので、お手数ですが受講するキャンパスの担当窓口までお越しください。
◆ 書類・ホームページの一覧 |
1.学年暦 |
2.講義室案内図 |
3.交通アクセス |
4.受講届 |
5-1.シラバス(授業内容の紹介) |
5-2.シラバスの検索方法 |
6.eALPS利用申請書 |
7.受講修了証発行願 |
8-1.キャンパス情報システム(2025年度前期よりユーザーID等変更) |
8-2.キャンパス情報システムの利用手順 |
9.受講生のしおり |
10-1.中央図書館ゲストカード入退館用ゲストカード貸与申込書(松本キャンパス) |
10-2.中央図書館利用案内(松本キャンパス) |