信州大学繊維学部環境ISO学生委員会は、自発的かつ、創造的な活動により、キャンパスの環境マインドの向上、並びに、持続循環型社会の基礎となることを目的とする。

自由に自分の能力をステップアップできるように、自主的な行動による活動をモットーとしています。活動は、基本的には学生が気になったこと、やってみたいことを中心に行っていきます。




環境ISO学生委員会は、2005年4月に発足しました。
現在は、約70名が委員として登録されています。
環境ISO学生委員会では、各委員がプロジェクトに所属して活動を行っています!
東雲祭(学部祭)でのゴミ箱設置・ゴミ回収の様子

ゴミ回収業者の見学

東雲祭(学部祭)の出展

勉強会の様子

環境ISO新歓ガイダンス




  ゴミ回収プロジェクト
  園芸プロジェクト
  企画プロジェクト
  広報プロジェクト

トップページに戻る