トピックス

Global

トピックス

中国・河北医科大学ⅹ信州大学サテライトオフィス 共催 オンライン交流会(第38回 医学部国際交流セミナー)の開催について

教員・研究者・大学院生・医学部生 各位

河北医科大学と信州大学医学部は、1986年に大学間学術交流協定を締結後、約120名の留学生が本学の博士課程で学びました。彼らは信州大学医学部で学位を取得後、河北医科大学や母国で活躍しております。2019年には信州大学サテライトオフィスが河北医科大学に開設されました。今回、程 启学 先生をはじめとする河北省訪問団の来学に合わせて、サテライトオフィスをオンラインでつないだ交流会(同窓会)を開催いたします。多くの皆さんの参加を心よりお待ちしております。

                   記

【日時】 令和7年11月20日(木) 16:30~18:00(日本時間)
     ※セミナー終了後、ソレイユで懇親会があります。続けて参加してください

【会場】 旭総合研究棟9階AB(ZOOM 配信も行います)

【第一部】 信州大学医学部での研究と生活
 房 澍(FANG SHU) 分子医化学教室 博士3年生
 張 旭光(ZHANG XUGUANG) 国際医学研究推進学教室 研究生

【第二部】 信大卒業生とのオンライン対話
 河北医科大学 基礎医学部副学部長 王 立軒 先生
 公衆衛生学部副学部長 楊 磊 先生
 基礎医学部 胡 暁 先生、魏 陽旋 先生、楊 陽 先生、刁 盼 先生

司会:信州大学医学部 国際交流推進室 盧 郁 先生

フライヤーはこちらから

【ZOOM URL】
11月14日配信の医学部オールメールにてご確認ください。

【注意事項】
・ 事前申込は不要です。
・ ホストが写真撮影します。写真はホームぺージ等に掲載される可能性がありますので、ご了承ください。

【主催・お問い合わせ】
医学部 国際医学研究推進学 国際交流推進室 教授  田中 直樹
naopi@shinshu-u.ac.jp

 
MENU