スタッフ

教員氏名
川真田 樹人
所属・職名
信州大学医学部麻酔蘇生学講座 教授
信州大学医学部メディカル・ヘルスイノベーション講座 教授(兼任)
研究分野
麻酔学一般、神経麻酔、集中治療、ペインクリニック、疼痛学
学会活動
日本麻酔学会(代議員)、日本臨床麻酔学会(評議員)、
日本ペインクリニック学会(評議員)、
日本神経麻酔・集中治療研究会(評議員)、
アメリカ麻酔学会、北米神経科学会、アメリカ生理学会
研究紹介
各種痛みの病態モデルに対し、電気生理学的手法(in vivo patch-clamp法、細胞外記録法)、行動生理学的手法、生化学的手法を用いて、痛みのターゲット分子を見いだし、創薬を目指している。今後はより新奇性の高い網羅的な方法を用いてターゲット分子を探索し、新たな治療戦略へとつなげる研究体制の構築を行いたい。

<主な業績>

  1. Sugiyama D, Hur SW, Pickering AE, Kase D, Kim SJ, Kawamata M, Imoto K, Furue H: In vivo patch-clamp recording from locus coeruleus neurons in the rat brainstem. J Physiol 2012; 590:2225-2231.
  2. Terashima Y, Kawamata M, Takebayashi T, Tanaka S, Tanimoto K, Yamashita T. Changes in synaptic transmission of substantia gelatinosa neurons in a rat model of lumbar radicular pain revealed by in vivo patch-clamp recording. Pain 2011;152:1024-32.
  3. Japanese Complex Regional Pain Syndrome Research Group. Development of comprehensive diagnostic criteria for complex regional pain syndrome in the Japanese population. Pain. 2010;150:243-9.
  4. Kawamata M, Sugino S, Narimatsu E, Yamauchi M, Kiya T, Furuse S, Namiki A. Effects of systemic administration of lidocaine and QX-314 on hyperexcitability of spinal dorsal horn neurons after incision in the rat. Pain 2006;122:68-80.
  5. Kawamata M, Furue H, Kozuka Y, Narimatsu E, Yoshimura M, Namiki A Changes in properties of substantia gelatinosa neurons after surgical incision in the rat: in vivo patch-clamp analysis. Anesthesiology 2006;104:432-40.