入試情報

詳しくは工学部ホームページをご覧ください

大学入学試験

出願にあたっての詳細については、必ず募集要項等を請求の上、確認してください。

(1)平成28年度新学科「水環境・土木工学科」としての入学者選抜試験の日程等

                                   
試験区分 募集人員 願書受付 試験日
大学入試センター試験を課さない入試(推薦T) 8名(うち1名は職業高校枠) 2015年11月2日(月)〜6日(金) 2015年11月17日(火)
大学入試センター試験を課す入試(推薦U) 7名 2015年12月14日(月)〜18日(金) 試験日の設定なし(センター試験成績+書類審査のみ)
前期 35名 2016年1月25日(月)〜2月3日(水) 2016年2月25日(木)
後期 10名 2016年1月25日(月)〜2月3日(水) センター試験成績のみで、個別試験は課さない。

(2) 入試実績

平成23年度 推薦T(一般) 推薦T(職業) 推薦U 前期
受験者数 16 3 11 89
合格者数 9 2 5 32
平成24年度 推薦T(一般) 推薦T(職業) 推薦U 前期
受験者数 20 2 14 94
合格者数 8 2 5 34
平成25年度 推薦T(一般) 推薦T(職業) 推薦U 前期
受験者数 15 3 8 81
合格者数 8 2 5 32
平成26年度 推薦T(一般) 推薦T(職業) 推薦U 前期
受験者数 31 2 29 64
合格者数 8 1 6 33
平成27年度 推薦T(一般) 推薦T(職業) 推薦U 前期
受験者数 26 3 18 88
合格者数 8 1 6 35

(3)納付金

入学検定料 入学料 授業料
17,000 282,000 535,800(年額)

3年次編入学試験

出願にあたっての詳細については、必ず募集要項等を請求の上、確認してください。

入学者の選抜は、「推薦選抜(出身学校長が作成した推薦書が必要)」と「一般選抜」の二つの方法で行います。なお、二つの選抜の重複出願はできません。

(1)平成28年度入学者選抜試験の日程等

学科名 土木工学科 (H28年度までの3年編入試は現学科のまま)
募集人員 下記(2)の入試実績参照
願書受付 平成27年5/18〜5/22
試験日 平成27年6月5日
試験科目 口述試問は主に土木系専門科目について実施します。

(2) 入試実績

(推薦選抜)

    
年度 平成23年度 平成24年度平成25年度 平成26年度 平成27年度
受験者数3 8 6 3 1
合格者数 3 4 4 3 1

<平成23〜27年度合格者出身校>
長野高専、群馬高専、中央工学校、香川高専、舞鶴高専、長岡高専、和歌山高専、福井高専、信州大学、読売理工医療福祉専門学校、北見工業大学、木更津高専

(一般選抜)

                               
年度 平成26年度平成27年度
受験者数 4 9
・格者数 2 4

<平成23年度〜27年度合格者出身校>
神戸市立高専、長野高専、福井高専、香川高専

(3)納付金

入学検定料 入学料 授業料
30,000 282,000 535,800(年額)

大学院入学試験

出願にあたっての詳細については、必ず募集要項等を請求の上、確認してください。

修士課程の志願者は、学部における卒業研究の概要及び大学院における研究志望理由と研究計画を、1000字以内にまとめて提出してください。・ネお、出願に際しては、希望する指導教員と出願前に必ず連絡を取り、希望研究分野の適合性等について十分な打ち合わせをしたうえで、希望指導教員名を入学志願票に記入してください。
ただし、(2)の記入に関しては、該当する教員と十分な打ち合わせをしてください(教員紹介はこちら)。
なお、教員の連絡先がわからない場合は、入試委員(藤居良夫、e-mail:fujiiyo at shinshu-u.ac.jp)または学科事務室(e-mail:civil at shinshu-u.ac.jp、tel:026-269-5270)までお問い合わせください。
上記にメールを送付するときは,atを@になおしてください

(1)平成28年度入学者選抜試験の日程等

<修士課程 (水環境・土木工学分野)>

 
募集人員 工学専攻全体で240名
願書受付一般 平成27年9/9〜9/15/・齡ハ(2次) 平成27年12/21〜12/25*
試験日一般 平成27年10/3/一般(2次) 平成28年1/21*
試験内容 口述試問
履修した専門科目・卒業研究・大学院での研究計画等について実施します。

*修士課程の第二次募集は実施しない場合もあります。また、試験内容も変更する場合があります。

<博士課程>

募集人員 若干名
願書受付第一次 平成26年7/24〜8/1/第二次 12/8〜12/16
試験日第一次 平成26年8/20/第二次 平成27年1/29
試験内容 研究分野に関連した専門的学力、外国語能力、修士論文、入学後の研究計画等

(2)専攻・講座名

課程名 専攻名 講座名
修士課程 土木工学 社会基盤、環境防災、地域計画
博士課程 山岳地域環境科学 大気水生物環境科学、環境創生構築学、地域環境共生学、地殻環境科学

(3)入試実績(修士課程)

<4月入学>

                    
年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度
一次 二次 合計 一次 二次 合計 一次 二次 合計 推薦 一次 二次 合計
受験者数20 実施せず 20 25 5 30 12 2 14 5 2 1 8
合格者数 17 実施せず 17 14 5 19 12 2 14 5 2 1 8

<10月入学>

    
年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度平成25年度
受験者数 00 0 2
合格者数 0 0 0 2

<平成23〜27年度合格者出身校>
信州大学、前橋工科大学、ユタ州立大学、長野高専専攻科、中国地質大学、新潟大学理学部

(4)納付金

入学検定料 入学料 授業料
30,000 282,000 535,800(年額)

※修士課程、博士課程一律

なお、経済的理由により授業料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められた者等にあっては、授業料の免除がなされます。
また、日本学生支援機構奨学金 、その他各種奨学金の貸与も可能です。
修士課程 88,000円または50,000円(第1種 月額)/博士課程 122,000円または80,000円(第1種 月額)

▲ページトップへ