ウイルスバスター 2009 / 2010


  不正変更の監視機能」が働いていると、初回の起動時やアップデート後の初回の起動時に、
「疑わしいプログラムが拒否されました」という警告画面が表示されます

この画面が出たら、警告の対象が「らくらく e-Learning シリーズ」のプログラムであることを
確認して(C:\Program Files\rakurep にあるファイルなら、 らくらくe-Learningシリーズの
プログラムです)、「このプログラムの拒否を解除します」をクリックしてください

 * 64 bit 版 Windows では C:\Program Files (x86)\rakurep にあるファイルが、らくらく e-Learning シリーズのプログラムです

「このプログラムの拒否を解除」しないと、らくらくe-Learningシリーズのソフトウエアは正しく動作
せず、レポート提出等ができません。


「らくらくe-Learningシリーズ」ソフトウエアは、Internet Explorerの設定を一時的に変更するなど
するため、「不審なプログラム」と判断されて、変更がブロックされます。変更が行われないと、
「らくらくe-Leariningシリーズ」ソフトウエアは正常動作せず、レポート提出などができません。
「らくらくe-Learningシリーズ」ソフトウエアは安全なので、「このプログラムの拒否を解除」して下さい。