信州ブックレットシリーズ002
14/39

14 次の事例は,環境教育です。2枚の写真のうち,左の方は東京電力さんの発電所の中の緑地ですね。自分のところの土地を利用して,木を植えていますので,いろいろな生き物が集まってくるんです。そういう所に子どもたちを呼んで,生き物観察をやったりしております。社員の方も当然インストラクターとして参加されるわけですが,NPOの方も協働で参画されておるというふうなことです。それから右のほうは,有名な損保ジャパンさんの環境市民講座です。会社の大講堂を利用しまして,一般の市民の方を対象にした公開講座をやっております。毎年,その時々に合ったホットな話題について,NPOあるいは研究者の方など,いろいろな方に講演いただくという取組を10年以上続けておられます。こういう環境教育というのが一つです。 それから3つ目は,技術の活用ですね。これは本来,企業が得意とする部分なんですが。持てる技術を自然保護に生かしていこうというところです。写真の左のほうは,ちょっとわかりづらいんですが,清里で設置されていますアニマルパスウエイというものです。これは,例えば森が,道路をつくる

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です