信州大学

文字サイズ

Profile of Divisions研究部門

Marketing & Liaison部門

研究者紹介

Marketing & Liaison部門長
学術研究院 教授(繊維学系)
博士(工学)
村上 泰(併任)
MURAKAMI Yasushi
経歴
1989年 東京工業大学工業材料研究所材料プロセス部門助手
1990年 東京工業大学大学院理工学研究科博士課程化学工学専攻修了
1993年 信州大学繊維学部 講師
1996年 信州大学繊維学部 助教授
2007年 信州大学繊維学部 教授
研究分野
材料化学 
触媒化学
研究テーマ
触媒ゾル-ゲル法,塩触媒,アルコール触媒,スズ代替触媒
オール無機ナノファイバ
酸化物緻密膜,高屈折率膜(アモルファス酸化チタン)
酸化物ミクロ多孔体,低屈折率膜,超親水性膜(シリカミクロ多孔膜)
ハードコート材料,ニューシリコーン材料,耐熱透明接着剤
絶縁高熱伝導材料(エポキシ樹脂+酸化物フィラー)
新しい電析法,ポリエステル電析
熱放射材料,熱トランシーバー
高活性長寿命燃料電池PEFC用カソード触媒
スプレー熱分解法,酸化ルテニウム薄膜
水素結合制御,革新的紡糸
酸化物半導体,透明導電膜,近赤外発光素子
学術研究院 教授(繊維学系)
博士(工学)
上條 正義(併任)
KAMIJO Masayoshi
研究分野
感性工学
感性計測
研究テーマ
着心地(触り心地、圧迫感、温熱快適感)、視認性、自動車の操縦快適感の計測評価に関する研究を行っている。
学術研究院 教授(繊維学系)
博士(工学)
小林 俊一(併任)
Shunichi Kobayashi
研究分野
知能機械学・機械システム
流体工学
医用生体工学・生体材料学
研究テーマ
繊維複合流体の開発
キーワード:流体工学、繊維複合材料、バイオインスパイア―ドロボット
学術研究院 教授(繊維学系)
PhD
若月 薫(併任)
WAKATSUKI Kaoru
研究分野
熱工学、火災工学、実験工学、赤外線分光、安全衛生
研究テーマ
(1) 火災という極限熱環境の現象・原理の理解
(2) 耐熱服・消防服の内部で生じている熱伝導プロセスの解明・熱傷防止のための衣服構造の開発
(3) 火災に耐える、防ぐ、燃えにくくする素材・複合材料の物性・評価法・設計手法の開発
(4) 消防士が使用する高度な熱防護機能を有する個人保護具の設計・試作・実証(技術要素の提案)