H30入学者選抜要項
36/48

― ― 34 Ⅷ 入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー) 1 信州大学「入学者受入れの方針」 信州大学は,真理への探究心とチャレンジ精神を培い,高度な専門知識と深い思索力を基にして,課題を探求し解決する能力を備えるとともに,豊かな人間性と広い視野をもち,身につけた知識や技術を人類文化と社会の持続的発展に役立て,世界の平和と自然環境の保全のために活かすことのできる,意欲あふれる若者を育てることを教育の目標にしています。したがって,この教育を受けるために必要な高等学校修了段階の基礎学力を有する人を求めています。 大学入学までに履修すべき教科・科目 在籍する高等学校等が,学習指導要領に従って定める教育課程表に沿って,履修するすべての教科・科目について,十分に履修し,相応の学力を身につけていることが望まれます。また,志望する学部や学科ごとに,入学後の授業内容を理解するために履修が必要な教科・科目が示されている場合は,それらの科目の内容を十分に理解していることが望まれます。 2 各学部の「入学者受入れの方針」 (1)人文学部 人文学部の教育目標は,学部教育で培った「実践知」を基盤に批判的思考力を駆使できる,専門領域についての深い知識と領域横断的な課題を解決する能力とを兼ね備えた人材の育成です。そのために高等学校等を卒業するまでに学習するすべての教科についての基礎知識を習得しておくことが必要です。人文学部には哲学・芸術論コース,文化情報論・社会学コース,心理学・社会心理学コース,歴史学コース,比較言語文化コース,英米言語文化コース,日本言語文化コースの7つのコースがあり,これらのコースのもとに計18の専門分野があります。入学試験は人文学部として実施し,2年次進級時に分野を選んで専門をより深く学びます。 本学部で学ぶために,以下のことを身につけておいてください。 1.高等学校等における学習内容についての幅広い理解 2.人文学諸分野の基礎となる国語,地理歴史,公民,外国語を中心とした高等学校等での学習内容への深い理解 3.人間,社会,歴史,文化,言語,文学,情報,芸術などへの強い興味や関心 4.それらを探究し表現することの基本的な思考力とコミュニケーション能力 上記の素養を持つ学生を幅広く選抜するために,信州大学人文学部は以下の入学試験を実施します。 【一般入試(前期日程)】 前期日程では,1に対しては大学入試センター試験を課すとともに,個別学力検査では2~4を重視して,特定の教科・科目に限定されない「総合問題」を課します。 【一般入試(後期日程)】 後期日程では,1に対しては大学入試センター試験で,国語,地理歴史・公民,数学,理科,外国語を課すとともに2に対応させた配点を用い,個別学力検査では3と4を特に重視した「小論文」を課します。 【帰国子女入試】 帰国子女入試では,1に対しては成績証明書とTOEFLあるいはTOEICの成績の提出を求め,小論文では2~4を重視して,特定の科目に偏らない広い学力を評価し,面接では3と4を中心にして,人文学部で学ぶために必要な知識と基礎学力が備わっているかを判定します。また,成績証明書,資格証明書,推薦書,出願理由書などの提出書類の内容を加味して総合的に合否を判定します。 【私費外国人留学生入試】 私費外国人留学生入試では,日本語での大学教育を受けられる日本語能力と,1に相当する学力を身につけているかどうかを判断するために日本留学試験を課すとともに,TOEFLあるいはTOEICの成績提出を求めます。小論文では2~4を重視して,特定の科目に偏らない広い学力を評価し,面接では3と4を中心にして,人文学部で学ぶために必要な知識と基礎学力が備わっているかを判定します。さらに,提出書類などを加えて総合的に合否を判定します。 【第3年次編入学入試】(略)

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る