17guide_web
53/76

北海道東北関東 ・首都圏長野県北陸東海Q.1(選んだ理由は)学びたい分野のコースがあり、理系の自分でも受験することが出来たからです!Q.2(全国の学生と出会って)多様な人と話すことで価値観が広がりました!Q.3(信州のいいところは)雪山が近くにあることです!大学でスノボを始めたのですがドハマリしてしまいました!Q.1(選んだ理由は)もともと信州の自然が好きでした。好きな場所で好きな自然について深く学べる事が最大の理由です。あとは愛読書の「神様のカルテ」の舞台とか(笑)Q.2(全国の学生と出会って)方言もそうですが考え方も違ってホントにいろんな人がいて楽しいですね。Q.3(信州のいいところは)自然環境!特に雄大な北アルプスに囲まれ、どこを見ても素晴らしいです。高原も温泉もあり移動手段があれば存分に楽しめます。出身地宮城県経済学科 3年 加藤 碧 さん経済学部出身地北海道農学生命科学科植物資源科学コース 3年 増川 千晶 さん農学部出身地新潟県特別支援学校教員養成課程 3年 松島 春奈 さん教育学部出身地富山県人文学科 3年 城川 絢伍 さん人文学部出身地群馬県教育カウンセリング課程 3年 岡部 友峻 さん教育学部出身地東京都理学科物質循環学コース 3年新井 聡一郎 さん理学部出身地長野県建築学科 3年 東 礼華 さん工学部出身地岐阜県保健学科看護学専攻 3年 泉 美穂 さん医学部Q.1(選んだ理由は)信州大学には看護師のほか、助産師や保健師にもなれる制度があり、将来の可能性が広がる魅力がありました。医学部は5専攻なので、他の分野を勉強している人の考え方に出会えると思い決めました。Q.2(全国の学生と出会って)旅行に行くことが増えましたが、旅行先が出身地の友達にオススメ情報を聞いておけば間違いないです(笑)。積極的にいろいろな人と関わろう!Q.3(信州のいいところは)松本には落ち着いたカフェがたくさんあり、カフェランチやコーヒー好きの人はカフェ巡りが楽しみになると思います。Q.1(選んだ理由は)自然豊かな環境で落ち着いて勉強できそうだと思ったことと、総合大学なのでいろいろな学部の人と交流できると思ったからです。Q.2(全国の学生と出会って)教育には地域によって色々な特徴があることに気づけたことや、自分の地元との違いを発見するのは面白いです。Q.3(信州のいいところは)観光名所がたくさんあるところ。松本では松本城、長野では善光寺が近くにあり、友達とたくさん観光できて楽しいです!Q.1(選んだ理由は)フィールドワークを重視している農学部に入りたかったからです。そして、パンフレットに書いてあった「信州は我らのキャンパスだ!」っていうキャッチフレーズがかっこいいと思いました。Q.2(全国の学生と出会って)自分の知っている世界はまだまだ小さいなと感じることができました。Q.3(信州のいいところは)ゴキブリがでないところですかね(笑)。空が広いところも好きです!Q.1(選んだ理由は)地元の大学よりも偏差値が高くて、試験科目が得意な教科だったからです。Q.2(全国の学生と出会って)いろいろな価値観を持った人に会えて、以前よりも考え方が柔軟になったと思います。Q.3(信州のいいところは)松本は晴れの日が多く、日本酒やラーメンが美味しい。山が近いからウィンタースポーツが楽しめます。Q.1(選んだ理由は)地元を出て広い視野を持ちたかったからです。Q.2(全国の学生と出会って)知らない各地方の話を聞いたり地域性に触れたりできました。Q.3(信州のいいところは)山だらけ(笑)なところです。Q.1(選んだ理由は)建築学科に進もうと考え、自分の学力から選びました。Q.2(全国の学生と出会って)普段の会話からも「そんな言い方する!?」と驚くことが結構あります。また、県外に興味を感じることが多くなって、行きたいところが増え行動範囲も広がりました!Q.3(信州のいいところは)やっぱり地元は一番!?51

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る