繊維学部研究紹介2016|信州大学
65/68

52水環境の解析と保全平林 公男16柔らかい材料の時代到来高橋 正人21リサイクルできる複合材料鮑 力民43新しい機能を持つ材料を作る沖野 不二雄37液晶を見てみよう太田 和親15暑さ・寒さの科学佐古井 智紀48界面とコロイドの化学マクナミー キャシー14あなたがその服を好きな理由は?髙寺 政行23カーボンナノチューブの材料力学夏木 俊明13「快適さ」を伝える工学上條 正義36環境に優しい材料の開発伊藤 惠啓19快適な衣服を工学的に解析金 炅屋40高機能繊維を作る後藤 康夫17感性コミュニケーションハニウッド マイケル 8高機能な合成繊維を作る大越 豊18感性シミュレーションとものづくり吉田 宏昭47高分子膜の謎平田 雄一17着心地のコンピュータ解析堀場 洋輔38高分子を設計する英 謙二 9着心地を科学し製品に活かす西松 豊典45コロイド微粒子単結晶の化学谷上 哲也10五感を科学しより好まれる製品を金井 博幸46コンピュータで化学する野村 泰志13心地よいものづくり乾 滋16循環型社会で活きる材料を開発田中 稔久14心地よさを科学し応用する細谷 聡51シルクと再生医療玉田 靖12GPSアンテナを衣服に織り込む朱 春紅42新材料の分子設計髙坂 泰弘27生物の形のモデリングと医療小関 道彦41生体に優しい材料の開発寺本 彰53セルフリサイクルとは藤井 敏弘35生物由来の医療材料を開発吉田 裕安材18ヒト/モノ/情報のネットワーク解析松村 嘉之11繊維がつくられる過程を解析金 慶孝10ファッション工学森川 英明38超分子ゲルの開発と応用鈴木 正浩 9より安全なインテリア繊維製品木村 裕和39超分子とナノ繊維の研究荒木 潤15論理と感性で創るデザイン和田 功45ナノ微粒子の科学と応用鈴木 大介22ナノファイバーで豊かな世界を金 翼水20ナノ複合材料倪 慶清44光る化学反応の仕組み本吉谷 二郎41ひも状にすると新しい機能が撹上 将規44マイクロ化学チップ渡辺 真志35マイクロ波を化学に応用滝沢 辰洋48右手左手の化学を応用する藤本 哲也32未来に活きる材料を開発村上 泰Material素材Lifeくらし先進繊維・感性工学科機械・ロボット学科化学・材料学科応用生物科学科遺伝子実験支援部門63

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です