繊維学部研究紹介2016|信州大学
5/68

新材料: 複合 多機能材料 軽量 ⾼性能 省 製品 開発倪 慶清21 環境 未来 拓 熱 流体⼯学20 ! 次世代「太陽電池+燃料電池 ⼩⻄ 哉20夏⽊ 俊明23⾃ 意思 動 考 作業 ⾃律 実現 !鈴⽊ 智姫野 修廣繊維を極限まで細く! 『ナノファイバー』で世界を豊かに!⾦ 翼⽔21 強 軽 複合材料構造 ⽬指 鮑 ⼒⺠22メカニズムベースのロボット研究 「ひと・⽣物」のスキルをロボットに河村 隆22驚異 新素材: !⾼機能性 複合材料 作 、解析評価2324消防活動 安全 確保 ⼀⼈ 多 市⺠ ⽕災 救 若⽉ 薫26バイオに学ぶロボットから バイオと統合するロボットへ橋本 稔25バイオ・メディカルロボットで⼈体を科学する⻄川 敦⽣体は情報を発信する⼭⼝ 昌樹29動物の実験で「バイオ=エンジニアリング」を考える森⼭ 徹27 新技術創出 再⽣医療 秋⼭ 佳丈⾜底圧分布 健康 個⼈識別 28パタキ トッド25 流体 開発 医療 取 組 ⼩林 俊⼀2627安全 安⼼ 医療技術 実現 整形外科疾患 ⼿術 28『⽣活動作⽀援技術』の研究開発で、 新しいライフスタイルを⽬指す塚原 淳⼩関 道彦機械・ロボット学科機能機械学コースFunctional Machinery and Mechanics機械・ロボット学科バイオエンジニアリングコースBioengineering3

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です