環境報告書2016|信州大学
23/62

長野(教育)キャンパス■ 信州森フェス 2015でのブース出展 信州森フェスにて「Nature-Stamp」と題して、葉っぱにアクリル絵の具を付けてスタンプのようにし、絵葉書を作るワークショップを行いました。子どもたちの独創性あふれる作品たちに私たちも驚かされるばかりでした。6月27・28日 志賀高原プチホテルゾンタック館■ 県内中学生向けの技術・科学系  部活交流会の開催 教育学部環境ISO学生委員会の顧問をしてくださっている村松浩幸先生の研究室の学生と協力して、長野県内の科学・技術系部活交流会を開催しました。ワークショップで共に楽しく活動したり、互いの活動内容を発表しあう活動を行いました。普段なかなか関われない学校との関わりができたようで、活動中から子どもたちの笑顔を見ることができました。6月19日 信州大学教育学部図書館■ 地域との交流  「飯山市城山荘-ボナペティファーム-」 飯山市で農薬を出来るだけ使わない農法で農業をしていらっしゃる城山荘ボナペティファームさんへ農業のお手伝いに行ってきました。稲刈りなどを経験したことのない学生もおり、とても貴重な体験をするとともに、自然を守ることの大切さや経営していらっしゃる野口さんの農業への「想い」なども聞くことができました。5月~10月 飯山市城山荘ボナペティファーム■ 教育学部学園祭「まほろば祭」における  企画開催   教育学部学園祭「まほろば祭」において、「ウォームシェア」を目的に後夜企画の主催をしました。信州大学全体から幅広く音楽系やダンス系など様々な団体と一緒に学園祭を盛り上げました。11月14日・15日 信州大学教育学部第一体育館内■ デジタルものづくりができる場づくり  FabLabNagano(β) 信州大学教育学部にほど近い株式会社アソビズムと協力して、自身のイメージを具体化できるようなデジタルものづくりができる場FabLabNagano(β)の場づくりから管理・運営まで学生・大学・企業が協力しながら行っています。ここの部屋は使われていなかった旧校舎を自分たちでリノベーションしました。企画10月~ 実働2月~ 信州大学教育学部北西校舎22

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です