信州大学平成29年度学生募集要項(私費外国人留学生入試)
16/26

- 14 - 注1 ○印は当該科目の受験を課すことを示します。 注2 志望する学部・学科等が指定する「平成28年度日本留学試験」の試験科目を受験していない場合は,不合格となります。 注3 日本留学試験については,下記にお問い合わせください。 独立行政法人 日本学生支援機構(留学生事業部留学試験課) 〒153-8503 東京都目黒区駒場4-5-29 ℡03-6407-7457 ホームページ http://www.jasso.go.jp 注4 TOEIC L&R公式認定証の発送については次のURLより確認してください。http://www.toeic.or.jp/toeic/guide04/guide04_01.html TOEFL iBT公式スコアレポートの発送については次のURLより確認してください。https://www.ets.org/jp/toefl/ibt/scores/get/ TOEFL PBT公式スコアレポートの発送については次のURLより確認してください。https://www.ets.org/jp/toefl/pbt/scores/ ※1 日本留学試験の成績について,どの回のものを利用するかは,受験者本人の選択によります。利用する回の受験票のコピーを提出してください。 ※2 出願時に,2015年~2016年に受験したTOEIC L&R又はTOEFLの成績認定証明書を提出してください。 ※3 教育学部の一般入試(前期日程)の教科・科目等の内容については,14ページからの【教育学部一般入試(前期日程)の教科・科目等】を参照してください。 ※4 面接の参考にするための基礎学力テストを含みます。 ※5 医学部医学科の一般入試(前期日程)の教科・科目等の内容については,16ページの【医学部医学科一般入試(前期日程)の教科・科目等】を参照してください。 ※6 面接の参考にするための基礎学力テストを含みます。さらに,建築学科においては,面接の参考にするためのスケッチも含みます。 【教育学部 一般入試(前期日程)の教科・科目等】 課 程 ・ コース 教 科 ・ 科 目 等 学 校 教 育 教 員 養 成 課 程 現代教育コース 国語 ① 「国語総合・国語表現・現代文A・現代文B・古典A・古典B」 ① 又は ② 又は ③ 又は ④ 外国語 ② 「英語」 数学 ③ 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」 理科 ④ 「物理(物理基礎・物理)」, 「化学(化学基礎・化学)」, 「生物(生物基礎・生物)」, 「地学(地学基礎・地学)」 左の4科目から 2科目選択 野外教育コース 「実技検査(運動)」 国語教育コース 国語 「国語総合・国語表現・現代文A・現代文B・古典A・古典B」 英語教育コース 外国語 「英語」 社会科教育コース 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 左の6科目から1科目又は2科目選択※ 公民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」 国語 「国語総合・国語表現・現代文A・ 現代文B・古典A・古典B」 左の3教科から 1教科選択 数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・ 数学B」 外国語 「英語」 数学教育コース 数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」 理科教育コース 数学 ① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」 ① 又は ② 数学 ② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B」 左の5科目から 2科目選択 理科 「物理(物理基礎・物理)」, 「化学(化学基礎・化学)」, 「生物(生物基礎・生物)」, 「地学(地学基礎・地学)」 音楽教育コース 「実技検査(音楽)」 図画工作・美術教育コース 「実技検査(美術)」 左の2科目から 1科目選択 「小論文」 保健体育コース 「実技検査(運動)」 ものづくり・技術教育コース 数学 ① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」 ① 又は ② 数学 ② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B」 左の5科目から 2科目選択 理科 「物理(物理基礎・物理)」, 「化学(化学基礎・化学)」, 「生物(生物基礎・生物)」, 「地学(地学基礎・地学)」 家庭科教育コース 特別支援教育コース 心理支援教育コース 国語 「国語総合・国語表現・現代文A・ 現代文B・古典A・古典B」 左の3教科から 1教科選択 数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・ 数学B」 外国語 「英語」 ※ 「地理歴史,公民」は,各科目から2題,合計12題が出題され,試験当日に受験する2題を選択し,解答することとします。 注1 志望するコースと受験する教科・科目等は出願時に決めてください。その後の変更は認めません。 注2 英語は「コミュニケーション英語Ⅰ」,「コミュニケーション英語Ⅱ」及び「英語表現Ⅰ」のすべてを出題範囲とします。ただし,リスニングテスト及びスピーキングテストは課しません。 注3 数学Bは「数列」及び「ベクトル」を出題範囲とします。

元のページ 

page 16

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です