信州大学案内2014-2015
35/64

33医学部幸福の原点を知る全学教育機構人文学部経済学部理学部教育学部工学部農学部繊維学部医学科在学生からの声 医師と医学教育・研究者の養成に向け、基礎医学14教室と臨床医学30教室を擁します。医学科 5年北川 幹太さん出身地/滋賀県(彦根東高等学校卒)きたがわ かんた信州大学と、在籍している学部を志望した理由は?医療が地域社会を形成する要素としてどのような役割を果たしているのか、そして自分自身がその中でなにができるかを学ぶため、自然に囲まれて長寿日本一の長野県は最適だと思えたからです。学んでいる中で、充実感や楽しさを感じることは?学年があがるにつれ、生理学や解剖学などの基礎医学をベースにして、臨床医学の知識が体系的に繋がっていく実感を得ることができて楽しいです。将来現場で働くイメージが膨らんでいきます。好きな授業は?解剖学実習は今でも忘れられません。人体がこれほどまでに精巧に、絶妙なバランスを保って成り立っているのかという純粋な驚きと、同時に医療者を目指すものとしての責務を感じる機会でした。信州大学をめざす人へひとこと!医学部を目指す理由も大切ですが、それ以上に大切なのは大学で、そして将来なにがしたいのかということだと思います。一緒に信州大学でやりたいことを探してみませんか?お待ちしています!保健学科理学療法学専攻 3年小倉 舞鈴さん出身地/長野県(須坂高等学校卒)おぐら  まりん信州大学と、在籍している学部を志望した理由は?患者さん1人1人に真剣に向き合って、よりよい治療法を模索し努力している理学療法士に憧れたからです。また私は長野県の出身で、大学も長野県内の学校に行きたかったので信州大学を選びました。好きな授業は?運動学という授業です。人の体の仕組みを勉強し、運動をするときどのようなことが起こっているのか勉強します。とても複雑な学問ですが、理解できたときはとてもうれしいです。信州大学の好きなところは?自然が豊かで、静かなところが好きです。キャンパス内は春には桜が、秋には紅葉がとてもきれいで素敵です。将来の夢は?患者さんを笑顔にできる理学療法士になることです。QAQAQAQAQAQAQAQA● 組織発生学 ● 人体構造学 ● 器官制御生理学● 分子細胞生理学 ● 分子細胞生化学 ● 分子薬理学● 病理組織学 ● 病理学 ● 免疫・微生物学● 免疫制御学 ● 遺伝医学・予防医学 ● 衛生学公衆衛生学● 法医学 ● 医学教育学(寄附講座)基礎医学教室● 内科学(内科学第一) ● 内科学(内科学第二)● 内科学(内科学第三) ● 内科学(内科学第四)● 内科学(内科学第五) ● 精神医学 ● 小児医学● 皮膚科学 ● 画像医学 ● 外科学(外科学第一)● 外科学(外科学第二) ● 運動機能学 ● 脳神経外科学● 歯科口腔外科学 ● 泌尿器科学 ● 眼科学● 耳鼻咽喉科学 ● 産科婦人科学 ● 麻酔蘇生学● 形成再建外科学 ● 病態解析診断学 ● 救急集中治療医学● 包括的がん治療学 ● 地域医療推進学● 創薬科学(連携講座) ● 神経難病学(寄附講座)● 下部尿路医学(寄附講座)● 在宅療養推進学(寄附講座)● メディカル・ヘルスイノベーション(寄附講座)● 人工聴覚器学(寄附講座)臨床医学教室保健学科 看護師、保健師、助産師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士とこれらの分野の教育・研究者の養成を目指し、4専攻を擁します。医学部附属病院 医学部附属病院は、一般診療は勿論ですが、一般病院とは異なる特定機能病院として、より高度な診療及び臨床研究を行っています。本院の先端診療の代表的なものとしては、生体部分肝移植、軟骨や血管の再生医療、皮膚の悪性腫瘍や動脈閉塞症の遺伝子治療、種々の遺伝子疾患の遺伝子診療、手術用ロボットなどが挙げられます。 将来、医療人として働くには、医学知識の修得だけでは不十分であり、医療人に相応しい態度・技能の修得が不可欠です。臨床実習は、患者さんを通して医療人としての態度・技能を学ぶ教育の一環であり、医学教育の中で最も重要なものです。検査技術科学専攻看護学専攻作業療法学専攻理学療法学専攻

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です