信州大学案内2014-2015
27/64

25経済学部「大学から社会へ、社会から大学へ」 伝統を創出する新しい風全学教育機構人文学部教育学部理学部医学部工学部農学部繊維学部経済学科在学生からの声 絶えず変化する現代社会に適切に対応していくためには、「公式」の丸暗記ではなく、さまざまな社会問題に対して主体的に考え行動する能力が不可欠となります。経済学科は、こうした能力を涵養し、社会に貢献できる企業人・組織人の育成を目的としています。この目的達成のためには色々な方法があります。ダイナミックな歴史変動の中から経済社会の発展要因を把握する、経済の現状を数学的モデルを作って理解し、将来を予測するといった方法もあれば、第一線の現場で働く方々のお話を聞いたり、自らその現場に飛び込み経験するという方法もあります。経済学科は幅広い選択肢の中から、興味に応じた学習ができる教育体制を整えています。経済システム法学科 絶えず生起する新たな社会現象・社会問題に対して法律学的・政治学的視点を通して柔軟に対処し、企業社会・地域社会に貢献できる実践的企業人・組織人を養成します。公務員や民間企業を志望する者の要望に応えられるように経済学系科目との連携を図り、また、法科大学院(法曹)志望者の基礎教育をも視野に入れた講義科目を展開しています。 法学系の学部学生への教育としては、異色の3年間持ち上がり式の演習(2年間の演習と1年間の卒論指導)を中心とする少人数教育を行っています。その成果は、上場企業への就職率、国家公務員総合職試験等の公務員試験や有名法科大学院の合格者数に現われています。経済システム法学科 3年上口 明日香さん出身地/長野県(佐久長聖高等学校卒)かみぐち  あすか信州大学と、在籍している学部を志望した理由は?地元の松本市でスポーツを通じて地域に貢献したいと考えた私は、法律専門の先生と、スポーツ専門の先生が講義をされているこの学科で勉学に励むことが目標への近道であると考え志望しました。学んでいる中で、充実感や楽しさを感じることは?初めは「法律」と聞くだけで苦手意識がありましたが、知識を得ることで世間に対して様々な角度からのアプローチが可能となり、現代の時事問題に向き合うのが楽しくなりました。今、がんばっていることは?女子バスケットボール部に所属しています。学年問わずとても仲が良く、質の高い練習で仲間と切磋琢磨し合い、限られた活動時間の中でとても楽しい時間を過ごしています。信州大学をめざす人へひとこと!大学生活を充実させ、自身の夢を実現させる為の環境が信州大学にはそろっています。後は自分の意思次第です。仲間との関わりの中で自分の進路を見出せる大学だと思います。経済学科 3年鈴木 恭兵さん出身地/新潟県(高田北城高等学校卒)すずき きょうへい信州大学と、在籍している学部を志望した理由は?高校2年生の頃から私は経済学部に進みたいと思っていましたが、信州大学に行きたいと考えるようになったのは環境が自分に適していると思うようになったからです。自然に囲まれた環境が好きだったので、こういう環境で大学生活を送りたいというのがきっかけになりました。今、がんばっていることは?今は部活に力を入れています。私は軟式野球部に所属していて2季連続で東日本選手権出場、東日本大会ベスト4と先輩達が結果を残しているので先輩達の記録に並び、追い越せるように練習をしています。将来の夢は?高校入学当初に考えていた公務員に就職したいと考えています。高卒で就職を考えていたんですが、大学でさらに学べたことがあるので、そういう経験を活かして夢に向かいたいと思います。信州大学をめざす人へひとこと!大学での生活は社会に出る前の準備段階ではあると思いますが、最後に学んだり、遊んだり、学生として過ごせる機会だと思うので信州大学の恵まれた環境で過ごせるのは素晴らしいと思います。頑張ってください。QAQAQAQAQAQAQAQA特色ある講義の紹介 企業や政府、各種組織団体の第一線で活躍されている複数の方を講師に招き、毎年、タイムリーなテーマを掲げて開講しています。 2014年度に開講する本講義では、リスク社会への備えをテーマとしています。東日本大震災や原発事故、更にその後も気候変動に伴うとみられる大規模な自然災害が連続し、我々は改めてリスクへの備えの課題を意識するようになっています。また、急速な少子高齢化の進行によって、国民全体の健康や社会保障の仕組みも再構築が必要とされています。こうしたリスクへの備えの役割を担っている民間及び公的仕組みを取り上げ、直面する課題を各界の有識者からご講義いただきます。産業論特論 現代社会を支える法制度やその適用について、実際に実務に携わっていらっしゃる複数名の方(弁護士、企業法務担当者、行政官等)に行刑法、刑事法、財産法、家族法、企業法、手続法等の各法分野ごとに自らの関心領域について講義していただきます。身近に生じている問題や現代的な問題に関して、法と実社会とがどのように関わっているのか、より具体的・実践的な理解を深めることができる講義です。現代法務

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です