信州大学案内2014-2015
24/64

22取得可能免許・資格【学校教育教員養成課程】●幼稚園教諭一種免許状●小学校教諭一種免許状●中学校教諭一種免許状(国語・社会・数学・理科・音楽・美術・保健体育・技術・家庭・英語)●高等学校教諭一種免許状(国語・地理歴史・公民・数学・理科・音楽・美術・保健体育・家庭・英語)【特別支援学校教員養成課程】●特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者に関する教育領域)【生涯スポーツ課程】●中学校教諭一種免許状(保健体育)●高等学校教諭一種免許状(保健体育)※教育カウンセリング課程は教員免許取得を想定していません【その他の資格】● 学校図書館司書教諭●社会教育主事●障害者スポーツ指導者(初級) 等 子どもは、とどまることなく変化しつづけ、一人ひとり異なっています。現代の教育の専門家に必要な資質・能力を身につける教育学部は、教育理念として「臨床の知」を掲げています。これは、教育の専門家が子どもたちの学びを支援する際に、その支援の場においてはたらく総合的な「知=力」を意味します。行動しつつ考える臨床の知履修モデル入学から卒業に至るまでのカリキュラムの一例をご紹介します。年次年次学びのポイント 教養科目、基礎科目を中心に、各課程が課す条件を満たすように科目を選択して履修します。教室で講義を受ける授業のほかに、学校現場などに出向いて子どもたちと関わる授業や合宿形式で行う授業もあります。学びのポイント 各課程・コースなどの必修科目・選択科目などの履修に加え、教員免許の取得に必要な科目を履修していきます。3年次の教育実習Ⅰを履修するためには、2年次終了時までに専門科目の単位を一定以上修得しておく必要があります。1時限2時限3時限4時限5時限その他(前期集中)コミュニカティブ・イングリッシュⅠFAEⅠネットワーク社会における情報科学日本国憲法映像・人類学NHKビデオで学ぶ地球環境の歴史教育臨床入門生態資源論ゼミ野外教育環境教育スポーツフィッシング地形環境と災害中国哲学入門国語教育ゼミナール脳の不思議を探る(認知神経科学入門)学校教育教員養成課程 国語教育コースのモデル例スケジュールモデル 【1年次前期】 教養科目、外国語科目、情報科目、健康科学科目で幅広い知識を身につけるとともに、新入生ゼミナール科目、附属学校園などで教育現場にたつ臨床経験科目、専門科目などを履修します。学校教育教員養成課程 理科教育コースの履修科目例教科教育学の知教育科学の知専門知/科学的な知・技術各教科の教育内容と指導法に関する知教育/学習と子どもの変容と支援に関する知自然科学・社会科学・人文科学・芸術・スポーツに関する知卒業生の声小林 厚志さん長野県内中学校勤務 中学校教諭(学校教育教員養成課程 2010年度卒業)こばやし  あつしどのような仕事をしていますか?国語科の教員として中学校に勤務しています。授業はもちろん、学級活動、部活動などを通して、子どもと共に成長する充実した日々を送っています。現在の仕事の中で信州大学で経験したことが役に立っていることは?大学で学んだ教科の専門性が毎日の授業づくりの基礎となっています。また充実した教育実習の経験は、大学卒業後すぐに教師として子どもとかかわっていくうえで、大きな支えとなりました。信州大学で学んだことは?所属した研究室では教科書に関する研究を行い、国語教育に対する考えを深めました。また教育実習では、授業づくりの基本や子どもとのかかわり方、教師としての在り方を体験と共に学びました。信州大学をめざす人へひとこと!信州大学の教育学部で過ごした学生時代の経験が、教師としての現在につながっていると感じます。豊かな自然に囲まれた信州大学には、目標に向かって集中できる環境が整っています。QAQAQAQA恵まれた環境の中、未来の教育を担う豊かな人間性と、専門的能力を育成します。● 教育臨床演習● 初等理科指導法基礎● アカデミック・イングリッシュ● コンピュータ利用教育● 中等教育内容・方法論● 理科基礎● 物理学基礎● 地学基礎● 生物学基礎実験・・・他

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です