地域と歩む|信州大学地域戦略センター
5/76

本冊子「地域と歩む ─大学の地域貢献を考える─」は、信州大学の多彩な地域貢献活動について紹介しています。第1章では、信州大学の地域貢献について、考え方や沿革・体制・実績等を述べ、平成25年10月に設立された地域戦略センターの設立背景や、その主たる事業である文部科学省「地(知)の拠点整備事業=大学COC事業」について概説しました。続く第2章では、これまで信州大学の広報誌『信大NOW』に掲載された地域貢献活動を紹介した特集記事『地域と歩む。』をピックアップし、また『Plus+』として関連する記事を追加して再構成し、事例集にまとめました。本冊子をご覧いただいた皆様が、今後地域貢献活動を行う際の参考にしていただけたら幸いです。05本冊子の企画と構成について第2章地域と歩む。(長野県の事例)第1章CONTENTS信州大学の地域貢献10321624信州大学の地域貢献の概要0906465868信州大学広報誌「信大NOW」連載特集記事より(2011年~)其の壱 飯山市との事例(2011.03.25)飯山小菅地区の伝統・文化を掘り下げる Plus+ 行動する、信州大学附属図書館の地域貢献其の弐 大町市との事例(2011.09.30)大町市と進める“岳のまち”づくり Plus+ 農商工連携のキーパーソンを輩出した信州直売所学校 Plus+ 信州直売所学校、2年間の軌跡其の参 伊那市との事例(2012.01.31)伊那市と進める里地・里山キャンパスづくり Plus+ 伊那谷アグリイノベーション推進機構其の四 安曇野市との事例(2012.03.30)安曇野と人文学部 ほか Plus+ 信州型水マネジメントモデルの検討 Plus+ 栄村秋山郷で小水力発電システム稼働開始其の五 長野市との事例(2012.05.31)伝統を活かし新たな“食”づくり ほか Plus+ エコチル信州 2012秋のエコチルフェスティバル Plus+ 長野県坂城町で産学官共同のスマートコミュニティづくりスタート ほか其の六 須坂市との事例(2013.09.30)“歴史と自然の香るまち” 須坂市と信州大学 Plus+ 劇場は、時空を旅する通路となる。其の七 上田市との事例(2014.01.31)蚕都から学術・産業都市へ 上田市の発展と共に刻む歴史 上田市と信州大学 Plus+ 信州大学教育学部発 産×学×福祉連携 さきおりプロジェクトこ すげ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です