信州大学理工学系研究科
9/38

MASTER’S PROGRAM OF SCIENCE AND TECHNOLOGY 14 DEPARTMENTS008国内外・産業界の研究者と交流・連携し最先端と出合う「国際ファイバー工学研究所」国際募集進捗評価(外部評価委員)博士候補最終試験・論文提出(英語による公聴会)進捗評価進学判定国際ファイバー工学教育センター国際ファイバー工学研究所フロンティアファイバー研究部門ナノファイバーをはじめとする次世代ファイバー素材の研究スマートテキスタイル研究部門複合素材やセンシング機能を有するテキスタイルの研究感性・ファッション工学研究部門繊維製品の感性評価・設計・ファッション工学的解析・設計の研究バイオ・メディカルファイバー研究部門生物由来ファイバー・メディカル応用ファイバーの研究国際ファイバー工学研究所には「フロンティアファイバー」「バイオ・メディカルファイバー」「スマートテキスタイル」「感性・ファッション工学」の4研究部門を置き、ここに専任教員や海外から招へいした教員を配置し、国内外の研究者・産業界の研究者との密接な交流を通じて教育・研究を推進していきます。学生は、1~2年次(博士前期課程)は同研究所内の「国際ファイバー工学教育センター」に常駐し、複数指導体制による教育を受けるとともに上記4部門に関する研究を横断的に行っていきます。さらに産学官連携施設Fii(ファイバーイノベーション・インキュベーター)を利用し、実践的教育研究の強化・充実を図ります。3~5年次(博士後期課程)は各研究室に所属し、より実践的、深化させた研究を進めていきます。人材養成プログラムの特色リーディング大学院の特色は、従来の博士前期課程(修士)、博士後期課程(博士)を統合した5年一貫教育にあります。1~2年次は繊維・ファイバーに関する専門知識や応用力を身につけるコースワーク、実践的英語力の習得、3~5年次は特別実験、海外特別実習、インターンシップなど国際・産学連携活動や研究・実践力の向上を重視したカリキュラムになっています。交流協定を締結している50を超える海外の繊維系大学・研究機関・企業、包括協定を結ぶノースカロライナ州立大学、マンチェスター大学、香港理工大学、さらには準メンバーとして加盟する欧州繊維系大学連合(AUTEX)などと連携して、ダブルディグリープログラム、海外インターンシップ、教員招へいなどの交流を実施。産業界との連携官(経済産業省製造産業局繊維課)、各種繊維系企業協会(日本化学繊維協会、日本染色協会、日本不織布協会、炭素繊維協会、日本繊維技術士センター、繊維学会)や100社を超える民間の協力企業による長期インターンシップ、キャリア教育支援などを実施。海外研究拠点との連携国内連携大学(東京大学、東京工業大学、東京農工大学、福井大学、京都大学、京都工芸繊維大学、奈良女子大学、神戸大学)・研究機関(産業技術総合研究所、宇宙航空研究開発機構JAXA)からの研究指導、講義などを実施。国内研究拠点との連携前期課程(2年間)複数教員による研究指導国際会議発表・英文誌論文投稿講義科目履習TOEIC 700点800点750点後期課程(3年間)○研究ローテーション○MOT、マーケティング等○準備研究○研究プロポーザル 作成○大学院生指導○国際連携活動(国際共同研究)○産学連携活動(産学共同研究)○大学院生指導カリキュラムの詳細についてはホームページでご確認ください。 【http://www.shinshu-u.ac.jp/project/leading/curriculum/】博士論文研究(英語による)博士論文執筆3~6カ月の長期インターンシップ3~6カ月の長期海外留学キャリアパス支援

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です