2012環境報告書
39/52

農学部環境委員会では、平成23年6月22日(水)に気軽に楽しめる環境企画として、『のうがくぶのキャンドルナイト2011』を開催いたしました。来場者数は総数100名以上となり、大変賑わいました。 第1部のエコ得講習会では、省エネ商品の選び方やエコドライブの方法など身近でわかりやすい内容の講義で、質疑応答の時間でも活発に質問があり、とても充実した講習会となりました。 第2部の廃油キャンドルのワークショップでは、大学生協から廃油をご提供いただき、簡単にできる廃油キャンドルを参加した皆様に作成していただきました。ビンをかわいくデコレーションし、好きな色・好きな香りを選んで、世界にひとつだけのマイキャンドルができました。簡単に、そして楽しくできたワークショップになりました。 第3部のキャンドルナイトの時間では、会のはじめに東日本大震災で被害にあわれた方々に対して、1分間の黙とうの時間がありました。その後、幻想的なキャンドルの灯りの中、アカペラサークル『REGO』による、心に響く素晴らしい歌声の披露や、ジャズサークル『伊那ジャズ』による心癒される生演奏などがあり、環境のこと、平和のこと、家族のこと、いろいろな思いを大切にできた時間となりました。 9月1日信州大学松本キャンパスにて医学部再開発事業記念式典が開催されました。今回の再開発事業では医学部同窓会「松医会」を中心に、卒業生、企業、有志の方々から寄せられた多額の寄付により、講堂の改修工事が行われました。 今回の再開発事業により改修工事が行われた第1および第2臨床講堂は、昭和30年代から40年代に整備され、医学部の授業に使用されてきましたが、設備の老朽化・安全面などから改修が望まれていたものです。 改修工事が完成した第1臨床講堂は座席数132、大型高感度プロジェクター1台を備え、壁には長野県産のカラマツが使用されております。第2臨床講堂は座席数180、大型高感度プロジェクター2台を備え、壁には自然素材の珪藻土が使用されています。なお、この第2臨床講堂は今回の事業に多大なるご貢献をいただいた医学部同窓会に因み「松医会講堂」と名付けられました。また、プロジェクターは何れもセイコーエプソン㈱様より寄贈された物です。 本学は、「信州大学ビジョン2015・アクションプラン」における社会的使命を踏まえた、自主的な大学運営やエコキャンパスづくりを推進し、「エネルギーの使用の合理化に関する法律」、「国立大学法人信州大学地球温暖化防止実行計画」の積極的な推進を図る観点から、啓発ポスターのとおり使用電力の削減率(目標値)を設定し、着実に節電に取り組みました。■ 節電について第1臨床講堂農学部からのメッセージ『Fight!!栄村・東日本』第2臨床講堂啓発ポスター■ のうがくぶのキャンドルナイト2011■ 再開発事業について38

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です