修士課程 講義名一覧

原則として2年以上在籍し、研究科共通必修科目 2単位、専攻共通選択科目 2単位以上、応用生物科学分野選択科目 14単位以上 (他分野の開講科目を履修する場合は2単位まで算入可)、演習 (I〜IV) 4単位、特別研究 (I〜IV) 8単位、の計30単位以上を修得して、かつ修士論文の審査および最終試験に合格すると「修士 (農学)」の学位が授与されます。 大学院にも「成績優秀による授業料免除制度」(2年目後期) がありますが、GPAで選考する学部4年生の場合とは異なり、"論文発表"や"学会発表"といった外向けの研究業績が評価の対象となります。

繊維学専攻 応用生物科学分野 (総合理工学研究科) 【平成31年度】


氏名 (所属課程等)
講義名
単位
氏名 (所属課程等)
講義名
単位
平林 公男 (資源)応用生態学特論
2
森脇  洋  (資源)保全環境学特論
2
堀江 智明 (資源)農産製造学特論*
2
山本 博規 (資源)資源微生物学特論*
2
下坂  誠  (機能)発酵食品学特論
2
野村 隆臣 (機能)細胞生物学特論*
2
志田 敏夫 (機能)遺伝子機能科学特論*
2
白井 孝治 (資源)応用昆虫学特論*
2
塩見 邦博 (資源)発生生物学特論*
2
保地 眞一 (機能)家畜生産学特論*
2
梶浦 善太 (資源)蚕利用学特論
2
林田 信明 (資源)育種工学特論
2
田口 悟朗 (機能)植物工学特論
2
野川 優洋 (機能)分子育種学特論
2
根岸  淳 (機能)生体材料学特論
2
松村 英生 (GRC)ゲノム機能工学特論*
2
玉田  靖 (資源)シルク加工利用学特論
2
小笠原 寛 (GRC)応用微生物学特論*
2
新井 亮一 (資源)蛋白質工学特論
2
芦苅 基行 (名大)応用生物科学特論*
1
海老沼 宏安 (資源)バイオマス繊維生産利用学特論*
2
分野長演習 I〜IV
特別研究 I〜IV
4
8
機能=生物機能科学課程、資源=生物資源・環境科学課程、GRC=遺伝子実験部門。*集中講義科目。


トップへ