医療情報部では、
医学部社会予防医学講座地域医療情報学分野として、

医学部、医学研究科、および附属病院を中心に、

医学教育、情報教育を行っています。

目 的
* 医学部・病院機能の質的向上支援
* 病院の医療サービス提供の戦略企画立案と評価
* 資源(人的、経費的、設備・物品等)の配分に関する情報の提供
* 資源調達に関する戦略企画立案と評価
* 医学教育改革
* 国民(患者等利用者、学生、研究者等)および外部機関との連携機能に関する戦略企画立案
具体的な活動内容:
信州大学医学部および附属病院の情報システムや情報ネットワークの企画・管理に関する業務のほか、
* システム・ネットワークを通じた医学情報の収集・分析・提供と利用支援
* 院内の診療情報の収集保管・分析と評価・提供と利用支援
* 病院経営情報の収集・分析と評価・提供
* 広報活動・国民(患者等利用者、学生、研究者等)への情報提供
* 医学教育等における情報科学教育・情報技術利用技能教育
* 教職員の情報技術利用技能向上支援
を行っています。
主な専門分野 :
* 医療情報学
* 病院情報システム
* 電子カルテ
* 看護情報システム
* 病院管理学(リスクマネージメント、医療の質マネージメント)
* 診療録管理学
* 遠隔医療システム
* 地域医療
* 医学教育
* 医療倫理

 

 

 

 
信州大学医学部附属病院
信州大学

問い合わせ 

E-mail:

medinfo@shinshu-u.ac.jp