症例検討のページ(信州大学医学部歯科口腔外科)
ショートセミナー 第二回 口腔癌と鑑別すべき粘膜病変
- 乳頭腫

視診型で乳頭状、花キャベツ状、臨床的に境界明瞭、表在性、限局性。疣贅性癌との鑑別が必要。
- 口腔カンジダ症

白い苔状物が容易に剥離でき、その周囲に強い発赤を伴う。患者は基礎疾患を有するか、体力の低下したものが多い。
- アフタ性潰瘍

円形、類円形の境界明瞭な小潰瘍で、その周囲に帯状の潮紅を示す紅暈がみられる。
- 褥瘡性潰瘍

外傷としての原因が存在。潰瘍は表在性、孤立性、辺縁平坦、浅い。原因除去により数日で軽快。
症例検討・勉強会のページに戻る
Copyright
Department of Dentistry and Oral Sirgery,
Shinshu Univbersity School of Medicine