文字サイズ

News & Topics

ここがスゴイ田代研2)学生一人1~3件の共同研究参画(2018.03.24)

レポート
いろんな花が咲き誇る
いろんな花が咲き誇る

 年度末として自慢できる「良い話」(だけを!)を3つ紹介するなかの2つ目,共同研究についてです。田代研では信州大学環境磁界発電プロジェクトの中核研究室を担っていますが,これ以外の内容です。議事録の作成,進捗報告を行い,年度末に年間の進捗を確認し合う共同研究についてです。これは16名の学生全員の協力がなければ動かせなかった成果です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここがスゴイ田代研2)学生一人1~3件の共同研究参画

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 平成29年度終了時点で7件の共同研究を継続,学生一人あたり1~3件の共同研究に参画してもらいました。これは通常の研究室会議(Pmeeting, Cmeeting, Tmeeting)で練習した議事録を取る能力,研究成果を発表する能力,ヒトとの会話を行う能力の実戦現場となりました。継続させていただいた共同研究相手は,田代研の「教育」と「研究」について理解がある方々が多く,その一部を連名の学会発表という形で社会貢献させていただきました。また,共同研究とは全く関係なく,研究のための試料無償提供を頂いた企業さんが3社,研究・教育のために大学経由で田代研に寄付金を頂いた企業さんや卒業生!(これは田代研始まって以来初でした)がありました。「世界に通用する技術者の論理的思考を習得」のため,大学だけでなく,社会に育てられている田代研だと思います。

このページの先頭へ