![]() |
||||||||||
使用機器・装置 | ||||||||||
様々な大型機器を使用するのも,本研究室の特徴です。よく使用する装置には次のようなものがあります。 | ||||||||||
1. 構造の評価 ・X線回折装置(XRD) ・自動吸着測定装置 予約 マニュアル(担当者までお問い合わせください) ・フーリエ変換赤外分光光度計(FT-IR) ・紫外・可視分光光度計(UV-Vis)<拡散反射付> ・熱重量示差熱分析装置(TG-DTA) ・X線光電子分光装置(XPS) ・透過型電子顕微鏡(STEM) ・誘導結合プラズマ発光分光装置(ICP-AES) ・エネルギー分散型X線装置(EDX) ・核磁気共鳴装置(NMR) ・振動式磁力計(VSM) 2. 形態の評価 ・電界放射型走査電子顕微鏡(FE-SEM) ・動的光散乱式粒度分布計 3.触媒の評価 ・ガスクロマトグラフィー(GC-TCD, FID, MS) ・触媒反応装置(固定床流通型:自作) |
||||||||||
[トップページへ戻る] | ||||||||||