受講生募集
> 募集要項
> H26年度生
社会人スキルアップコース
【 H26年度 社会人スキルアップコース 】
募集人員
3 名
受講のための資格・要件
1. 食品産業、またはそれに関連した産業に従事している者
2. 夜間、および土曜日の受講が可能な者
3. 企業にあっては、上司の承諾が得られること
4. 大学を卒業した者、または大学を卒業した者と同等以上の学力があると
認められた者で、平成26年3月31日までに22歳に達する者
(※様式5 入学資格審査申請書 が必要)
受講料
10万円
出願手続き
1. 出願期間
・平成26年1月20日(月) 〜 1月31日(金)
・8:30 〜 17:00 まで受付
2. 出願方法
・持参 … 下記「4.出願書類の提出先」に持参
・郵送 … 書留速達郵便 (1月31日(金)消印有効)
3. 出願書類等
・提出書類チェックシート
・様式1 受講申請書
・様式2 履歴書
・様式3 受講希望理由書
・様式4 承諾書
(有職者として申請する方は、勤務先の責任者の承諾書が必要です)
・※様式5 入学資格審査申請書
(大学を卒業されていない方)
・申請書類受領通知書(ハガキ) ※郵送による出願者のみ
(ハガキの表には、受講申請者の住所・氏名を記入のこと)
4. 出願書類の提出先
・380-8553 長野市若里4-17-1
信州大学工学部 物質工学科内 「ながのブランド郷土食」事務局
Tel 026-269-5398 (松澤・寺島) または
Tel & Fax 026-269-5394 (天野)
申請上の留意点
1. 申請書類を郵送する場合は、「書留速達郵便」とし、封筒の表に「ながのブランド郷土食受験申請書在中」と朱書してください。
2. 申請書類に不備のあったものは受け付けられません。記載には十分ご注意ください。
3. 虚偽の記載があったものは、受講許可を取り消す場合があります。
選抜方法
受験者の選抜は、受講希望理由書により行います。
これまでのキャリア、本コースに入ってしたいこと、およびコース修了後にどのように活かせるか、などについて記入してください。
これらについて評価を行います。
合格者発表
平成26年2月17日(月)
本人に通知(発送)します。
その他
・開講式は平成26年4月7日(月)を予定しています。
・本コースによって定められた修了要件を満たした方には、履修証明書が授与されます。
・さらに資格認定条件を満たした方には、「ながの食品加工マイスター」の資格認定書が授与されます。
・本プロジェクトには、受講・実習のための宿泊施設はありません。
問合先
380-8553 長野市若里4-17-1
信州大学工学部 物質工学科内 「ながのブランド郷土食」事務局
Tel 026-269-5398 (松澤・寺島) または
Tel & Fax 026-269-5394 (天野)