2018年度
担当講義
東京工業大学(火曜、木曜)
1Q Lクラス 微積分学第一
2Q Eクラス 線形代数学第一
3Q Tクラス 微積分学第二
4Q Pクラス 微積分学第二
武蔵野大学 薬学部(1,2Q: 水曜、金曜, 後期: 金曜)
1Q, 薬学数学を学ぶ1; 2Q, 薬学数学を学ぶ2;
後期, 薬学数学を学ぶ3薬学統計学
早稲田大学(春学期、水曜)
先進理工学部 電生 数学C(ベクトル解析)