2階層メインイメージ
  1. HOME
  2. 授業紹介

授業紹介

化学特論Ⅱ

2012.09.22

最近の自然科学の学問研究をめぐる話題の中から、原子核、放射能、放射線に関わりの深いものを取り上げ、それの学問的理解のために必要な基礎的および専門的事柄を、典型的な教科書と最新の論文を使った英文講読を通...

続きを見る

地学特論Ⅰ

2012.08.27

地質図には地層や岩石が、どの範囲に分布しているのかといった平面的な位置情報だけでなく、どのような順序で地層や岩石が形成され、どの時代に断層や褶曲などの地質構造が発達してきたのかといった時間軸を含む大地...

続きを見る

理科教育総論

2012.08.06

理科教育に関連する物理・化学・生物・地学分野の専門的学問分野の一部を、理科教育専修担当教員の具体的研究例を中心にして概説し、学問の深さ広さを知ることをねらいとしています。それそれの担当教員より1から2...

続きを見る

化学特論I

2012.08.06

化学特論Iでは、有機化学の基礎事項および先端有機機能材料の基礎および最新の応用例について解説しています。教科書(マテリアルサイエンス有機化学)をベースに、有機材料化学を理解するために必要な有機化学の知...

続きを見る

授業研究

2012.07.30

小学校ないしは中学校のカリキュラムの中から、特定の単元を抽出して学習指導案を作成し、模擬授業を行って実際の小学校ないしは中学校に出かけて、児童生徒を対象として授業実践を行います。授業実践によって、児童...

続きを見る

理科教育特論1

2012.07.30

理科教育に関する専門書を輪読し、理科教育に関する世界的動向や最新の知見を獲得します。これまで取り扱った専門書は以下の通りです。 1)Elizabeth Hammerman, 2006, 8Essent...

続きを見る

物理学特論Ⅱ

2012.07.29

物理学特論Ⅱでは、物性物理学の基礎事項、特に金属電子論やバンド理論について、初歩の量子力学や統計物理学を用いて微視的な視点からの解説を行っています。教科書は、受講者の学部時代の物理学の履修状況に合わせ...

続きを見る