森林科学基礎演習Tを受講される森林コースの皆様へ

森林コースの申し合わせについてご理解ください

1)森林科学演習Iの履修に当たり,受講できる研究分野(研究室)は原則として2つ以内とします。

2)ただし,4月の間は3つ以上の研究室を受講できます。

3)5月以降も,3つ以上の受講を希望する学生については,該当するすべての担当教員の承認を受け,学務委員(安江)に報告してください。

ここ数年の傾向として,森林科学演習Iの履修に当たり,多数の研究分野(研究室)を受講する3年生が増えています。その結果として,1演習あたりの受講者数が増え,演習内容の質の確保が難しくなっている場合があります。そのために,一人当たりの受講数を原則として2つまでに制限することとしました。
 所属研究室の選定に当たっては,森林科学演習I受講だけではなく「事前に研究内容を把握する」,「研究室訪問」,「教員に説明を求める」などの十分な吟味を行ってください。

  

森林科学基礎演習T(造林学研究室)を受講される皆様へ

ガイダンス
以下の日程で平成24年度のガイダンスを開催します。趣旨,対象をよく理解したうえでご参加ください。不明な点があれ ば,事前にご説明させていただきます。適宜,研究室を訪問ください。

   日時: 2012年4月11日(水),15:00から16:15まで
   場所: 造林学研究室(AFC棟3階)



趣旨
森林科学演習T(造林学研究室)では,森林および樹木の観察・計測の科学的手法を,皆様に習得していただきます。具体的には,生態写真の撮影方法,樹形の観察方法,植生調査法,読図を含む森林踏査法などです。自らのスキル向上を意識して参加してください。

対象
原則として,造林学研究室への配属を検討している方を対象とします。また,森林生態学,森林立地学,野生植物生態基礎演習の単位を取得していることが条件となります(24年度に履修を計画している場合には相談に応じます)。なお,3年次の森林環境学演習,造林学も取得していただきます。

スケジュール
デフォルトは毎週水曜日4・5限です。踏査などキャンパス外で行う場合,大学まで戻るのが遅くなる可能性があります。詳細は演習予定表をご覧下さい。

安全対策
服装(外で作業できる服,靴,帽子,首巻タオルは必須)は各自対策してください。救急用具等は研究室で準備します(構内を除く)。このほか,状況に応じて準備を求める場合もあります。

準備するもの
画板(A4サイズ),筆記具,デジタルカメラ(なければ携帯電話でも可),「葉でわかる樹木」を各自で準備してください。内容によって必要なものを指示する場合があります。

資料
適宜,配布します。

問い合わせ先
城田徹央(演習林棟3階E308, shirota@shinshu-u.ac.jp)

  

演習予定表

月日 内容 場所 主担当
 
1 4月11日 ガイダンス 研究室 岡野・城田
2 4月18日 サクラの形態観察 高遠城址 岡野・城田
3 4月25日 生態写真の撮影技術 研究室・構内演習林 岡野
4 5月9日 植生調査の概説 研究室・構内演習林 岡野・城田
5 5月16日 植生調査 構内演習林 城田
6 5月23日 植生調査 構内演習林 城田
7 5月30日 植生調査 構内演習林 城田
8 6月6日 植生調査 構内演習林 城田
9 6月13日 植生調査:レポート,ゼミ 研究室 岡野・城田
10 6月20日 植生区分と植生図の概説 研究室 岡野
11 6月27日 現存植生図 小沢川上流部 岡野・城田
12 7月4日 測樹 構内演習林 城田
13 7月11日 現存植生図 萱野高原 岡野・城田
14 7月18日 測樹 構内演習林 城田
15 7月25日 反省会 研究室 城田





トップページに戻る