 |
|
webによる復習課題実施上の注意
下記をよく読んだ上で課題を行って下さい。 |
|
|
|
|
|
1) Windows PCで、Internet Explorerを使わないと解答できません。
Internet Explorer以外のブラウザーでは正しく動作しません。
(Internet Explorer 7、Windows Vistaについては、動作確認していません)
合格点の80点が取れるまで何度やり直してもかまいません。
|
Windows 2000 または XP を推奨しますが、Windows Me, 98でも、Internet Explorer 6がインストールされていれば使えます。
Windows 2000, XP の場合と、それ以前のWindows の場合とでは、操作方法などが一部異なります。 |
2) 合格点の80点をクリアーしたらその結果を担当教員宛に送信します。
合格を知らせるメールを受信したら、その確認を担当教員から自動または手動で送信します。
担当教員から返信が来ない時は必ず問い合わせて下さい。
返信メールが来ない場合は、合格の結果が担当教員宛に送信されていない可能性があります。
合格の結果が送信されていない場合は、復習課題に配当した5点が得られません。
|
|
|
3) 下記のリンクから復習課題のページに入って下さい。
下記のリンクをクリックすると、Widnows XPの場合、下記のようなウィンドウが表示されるので、「実行」をクリックして下さい。Windows
2000の場合は、ウィンドウが若干異なります。「開く」をクリックして下さい。

4) オンライン復習課題のページが表示されたら、ACSUにログインして下さい。
・信大のユーザIDとそのパスワードを入力して、ログインボタンをクリックして下さい。
・ログインしないと、オンライン復習課題の解答はできません。
オンライン復習課題のページには質問等の入力欄がありますが、入力は任意です。返信先メールアドレスが指定されている場合は、質問への返信をそのアドレスに送信します。返信先メールアドレスを入力する時は、間違いのないよう正確に「半角文字」で入力して下さい。質問などがない時は、返信先メールアドレスは入力不要です。
|
|
|
Windows 2000, XP を使っている場合はこちらへ
<< 重要 >> 26番教室のPC(教育用PC)を使っている場合は、このページにInternet Explorerでアクセスしていることを確認してください。Firefoxを使っているとオンライン復習課題へのリンクが正常動作しません。
Windows 2000, XPの場合、合格の結果の送信時にアンチウイルスなどのセキュリティー対策ソフトが、メール送信を許可するかどうか確認するウィンドウなどを表示する場合があります。その場合は、許可して下さい。許可しないとメールが送信されません。
|
|
|
Windows Me, 98 などの場合はこちらへ
Windows Meおよびそれ以前のWindows OSについては、マイクロソフト社のセキュリティーアップデートサポートが既に終了していますので、ネットワークに接続しての利用はお薦めしませんが。
|